トップ

横田基地撤去の会

ニュース 基地の概要 ミニ情報 写真集 飛来機 ブログ

海兵偵察部隊

11月19日から21日にかけて、パラシュート降下訓練をしたのは横田基地公式ウェブサイトによると

Marines with the 3rd Reconnaissance Battalion, 3rd Marine Division, 3rd Marine Expeditionary Force

としています。訳すと 第3海兵偵察大隊・第3海兵師団・第3海兵遠征軍

となります。

作戦統制上の指揮系統で上から書くと
アメリカ太平洋軍司令部(United States  Forces Pacific: PACF)

アメリカ太平洋海兵隊(United States Marine Corps Forces Pacific: MarForPac)

第3海兵遠征軍(3rd Marine Expeditionary Force: 3MEF) 沖縄県うるま市キャンプ・コートニー

第3海兵師団(3rd Marine Division) 沖縄県うるま市キャンプ・コートニー

第3偵察大隊(3rd Reconnaissance Battalion) 沖縄県名護市キャンプ・シュワブ

部隊管理上では、一番上は海兵隊司令部となります。

アメリカ海兵隊・偵察部隊はフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で次のように解説しています。

アメリカ海兵隊武装偵察部隊(United States Marine Corps Force Reconnaissance、通称: Force Recon フォース・リーコン)とは、アメリカ海兵隊所属の特殊部隊である。主任務はその部隊名の通り威力偵察であり、海兵隊では特殊部隊と公式には認めてはいない。そのため、アメリカ陸軍特殊作戦コマンド所属のグリーンベレーやアメリカ海軍特殊戦コマンド所属のNavy SEALsの様にアメリカ特殊作戦軍 (SOCOM) の管轄下には入っておらず、アメリカ海兵隊が直接指揮・管轄を行なっている。以下通称であるフォース・リーコンと呼称する。

フォース・リーコンは主に敵地における威力偵察(どちらかと言えば斥候部隊に近い)を主任務とする部隊であり、本隊上陸前の偵察や、場合によっては敵地攻撃も行なう。因みにあくまでも戦闘斥候が任務であり、本格的な急襲は一般海兵隊員及びフォース・リーコンと同じく海兵隊の特殊部隊である海兵特殊作戦部隊(Marine Special operations Command: MARSOC、こちらはSOCOM所属)が行なう。

偵察部隊ではあるものの戦闘能力が高くCQB、射撃、爆破等に長けており、その実力はNavy SEALsにも匹敵するとされる。また、さらなる交戦を余儀なくされた場合、彼らには艦砲射撃や戦闘機、戦術爆撃機を使用した攻撃の権限まで与えられており、加えて油田、船舶への奇襲、人質救出、敵陣地破壊などの強襲攻撃型任務も可能である[1]。

海兵隊は、陸軍の空挺部隊と共に緊急展開即応部隊として派遣される。航空機で短時間に展開できる反面、装備が不十分な空挺部隊と比べて、艦艇で移動することの多い海兵隊は、重装備で任地に赴けるという利点が存在する。それゆえフォース・リーコンは、多少困難が想定される状況下においても、戦略上有益と判断された場合は、作戦地域に向けて偵察や襲撃に投入される。装備面では、各監視装置や衛星、秘匿通信システムなどの最新機器を使用し、地上のあらゆる場所から司令部へ向けて情報を送信できる。

リーコンの主な任務は、MAGTF(海兵空地任務部隊)の上陸時における支援及び援護である。リーコンは、本隊が進行する際、事前に想定作戦地域に展開し、上陸地点の選定誘導、偵察、監視、斥候などの情報収集を行う。海兵隊では唯一空挺降下作戦が可能な部隊であるがため、本隊の上陸後は空中機動部隊として参戦し、航空機での敵地潜入、長距離偵察を行う。

また、敵陣の情報や生物兵器や化学兵器の有無の確認、敵要人などの監視などにもあたる。アフガニスタン、イラクにおいても、リーコンはグリーンベレーやデルタフォースなどの部隊よりも先に潜入し、事前に敵地地形や人員配置、現地の情報収集などを行ったとされる。